神社関連

神社に行く時間は朝(早朝)がいい!昼間、夕方、夜は避けるべき【参拝時間は何時から何時までがいい?夜の神社は行っちゃダメ?】

「運気を上げたい」「浄化を促進したい」などの理由から神社に行く方は多いです。

ただ、なんとなく神社に行って参拝しているはものの、神社でのより開運・浄化が進むための参拝方法やその理由について知らない人の割合は高いです。

例えば、神社にいくとより開運・浄化の効果を得られやすい時間帯は何時から何時までなのか理解していますか。

ここでは、

・神社の参拝時間は早朝(朝)がいいのか?何時からがおすすめ?

・神社でのお参りは昼や夕方や夜でもいいのか?何時までに参拝すべき?

について解説していきます。

神社の参拝時間は早朝(朝)がいいのか?何時から(いつ)がおすすめ?【朝5時など】

結論からいいますと、神社にてお参りする時間帯は早朝(朝)がいいです。

これは神社では朝が最もエネルギー的に綺麗で、邪気が少ない状態となっていることが理由です。

私たちは基本的に夜に寝ることによって、毎日生まれ変わっています。これは私たち人だけにいえることではなく、場所であっても同様です。

つまり、夜に空間も睡眠するようなイメージをしてよく、早朝(朝)はすっきりとした状態になっているわけなんですね。月の光による浄化作用も併さって、より浄化が進むともいえます。

以下のようなイメージです。

なお、早朝といっても何時からが早朝に相当するのか?と厳密に分類したい人がいますが、そこまで細かく考えなくていいです。

基本的には開門時間~11時あたりまでに参拝していれば、十分に浄化・開運の効果を得られるでしょう。

なお、こちらの混雑している神社での浄化の効果は薄いの記事でも解説していますが、早朝ではほとんど人がいないため、より浄化・開運につながりやすいのもおすすめの理由です。

本当にスッキリ、綺麗な空気を感じられると思います。

ちなみに伊勢神宮などの大きな神社であれば、基本的に開門時間(以下のよう朝5時~)が定められているため、その開聞時間~11時あたりまでを目途に参拝を済ませるようしましょう。

https://www.isejingu.or.jp/qa/index.htmlより引用

神社でのお参りは昼や夕方や夜でもいいのか?何時までに参拝すべき?【夜の神社は行っちゃダメ?怖い?】

上述の通り、神社での参拝時間は朝がおすすめです。

なお、12時を過ぎたお昼にお参りとなると、早朝よりは開運効果を高めにくくなります。これは先にも述べたように、神社の開門から時間が経過すればするほどたくさんの参拝客が訪れるためです。

多くの人がお参りに来ることで人についた邪気が神社内に徐々に溜まっていきます。そのため、単純に神社での浄化効果が薄れてしまうわけです。

以下のようなイメージです。

また、参拝客が多い昼間の時間では、大きな神社であるほどどこにいっても混雑している状態となります。そのため、

・じっくりと参拝できない
・各作法(参道をゆったりと歩く、手水舎できちんと清めるなど)をきちんと対処できない

といった状態にどうしてもなりやすいですね。

こういった全然落ち着かない状態では、あまり浄化・開運が進みにくいことが直感的にわかるでしょう。

さらに、昼の時間帯も過ぎ、夕方(16時等)になってしまうと、さらに上に記載の通りさらに参拝者が訪れたことになるため、さらに気が悪い状態に変化します。夜でも同様です。

また、夜の神社では怖いと感じることも多く、気の問題だけでなく、景観的にもあまりいい状態とはいえないため、やはり早朝に訪れるようにしましょう。

まとめますと、神社に参拝にいく時間帯は開聞される早朝~遅くても11時まであたりを目安にするといいです。忙しくて神社に行く時間が夕方あたりに差し掛かっていましたら、また別の日の早朝を狙ってお参りしていくのが私のおすすめです。

まとめ 神社に行く時間は朝(早朝)がいい!昼間、夕方、夜は避けるべき【参拝時間は何時から何時までがいい?夜の神社は行っちゃダメ?】

ここでは、開運・浄化が促進される神社の参拝の時間帯について解説しました。

・神社の参拝時間は早朝(朝)にすべき
→エネルギーが整っているし、混雑していない

・昼や夕方、夜はなるべく避ける
→時間が経つとともに気が悪くなる。昼間では人も多く混雑していることが多い

・忙しくて神社に行く時間が夕方あたりに差し掛かってしまう場合は、別の日に改めるのがおすすめ

です。

上手に神社を活用することによって、あなた自身の人生をより楽しく、充実したものに変化させていきましょう。